top of page

No.138  今日の作業132

  • 執筆者の写真: あっちゃん attyan
    あっちゃん attyan
  • 2017年9月24日
  • 読了時間: 1分

2015年12月下旬ごろから、電通過労死事件が話題になりました

東大卒の新人女性社員が、入社から8ヶ月後に、電通女子寮から飛び降り自殺をしました

労働組合が取り決めている残業時間の上限は『70時間』

女性社員が自殺した前月は『105時間』と認定されているが、実際は『130時間』を超えていたそうです

週5勤務だとしたら、だいたい20日出勤となり、毎出勤ごとに『6.5時間』の残業をしていたことになります

🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵

①知識共有グループでアウトプット

②コピーダンスサークル動画撮影

③コピーダンスサークルのインスタ投稿

🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵

電通過労死事件は、大きく取り上げられましたが、実際には、もっと多くの命が過労死により失われています

平成27年の過労死者数は675人

毎日1人は、過労死で亡くなっているという計算になります

電通過労死事件の記事を見返しているだけで、悲しさと腹立たしさが出てきます

『人』は道具ではありません

『感情』があります

第四時産業革命の真っ只中である現在、AIやドローンなどによる自動化により、改善されることを期待してます!!

【note】 https://note.mu/attyannofuture 【LINE@】 作成中         


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Alice Styles. Proudly created with Wix.com

  • Twitter Social Icon
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • Blogger Social Icon
  • hatena-bookmark-logo-s
  • note
  • LINE@ogp_140514
  • Screenshot_20181117-150252_edited_edited
bottom of page