No.158 未来予想図の過去⑦
- あっちゃん attyan
- 2018年8月9日
- 読了時間: 3分
あっちゃんの分岐点、第7話
『人生を懸けて叶えたい夢とは?』
それでは、書いていきます〆(・ω・o)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜概要〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自分の夢とは? ↓ なんでそれになった? ↓ 具体的には? ↓ それに向けて、今は何をしている? ↓ 今後のロードマップは? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★自分の夢とは?★
単刀直入に言います。
僕の夢は、『自分が関わりたい人の居場所を作る』です!
『夢』というか『使命』と言い換えても良いくらいです! 『居場所』とは、自分がここにいて居心地の良い場所・必要とされている場所のことです! 前者を『人間的居場所』、後者を『社会的居場所』というそうです! 僕は、日頃から、この『居場所』を大切にしています。 そして、僕が未来予想図でやっていることは、すべて、ここが軸になっています。
★なんでそれになった?★
僕は高校時代に、ソフトテニス部の全員から疎外されていました。 何人かは阻害するつもりは無かったかも知れませんが、僕からすれば、全員から疎外されていました。 たった1ヶ月と短い期間でしたが、味覚が無くなったり、無力感・無感情であったりと、本当にツラかったです。 そこから、『居場所』の重要さを痛感しました。 『自分は、ここに居ていいんだ』という感覚。 『自分が必要とされている』という実感。 これらがあれば、僕は、とても充実した生活が送れると思っています。 また、極論を言えば、『居場所』=『幸福』だと思っています。
★具体的には?★
ホームページにも載せていますが、こちらです! ①居場所ホールディングス ②音楽アーティスト ③リフレカウンセリング ④オルゴール宿泊所 ⑤ゆっくり道場 ⑥感謝サロン ⑦人材派遣・マッチング ⑧コピーダンスサークル ⑨イベントチーム すべて、『居場所』を意識したものとなっています! 運営陣・参加者・利用者が『居場所』だと実感できるようにしていきます! 『自分は、ここに居ていいんだ』 『自分は、必要とされている』 そのようなことを実感してもらえるような雰囲気にしていきます!
★それに向けて、今は何をしている?★
現在(2018年3月)は、リフレカウンセリングとコピーダンスサークルと未来予想図全体を、主に動かしています。 リフレカウンセリングは、『LINE@上での施術(現在はメールカウンセリングのみ)』と『ブログの更新(LINEブログ、週1ペース)』をしています。 コピーダンスサークルは、『ゆるめのペースでメンバーと集まって練習』と『完成したら、動画投稿』と『練習のたびに、SNSの更新』をしています。 未来予想図全体では、『ブログの更新(blogger、毎日投稿)』と『ホームページの更新(WIX、週1ペース)』と『LINE@の更新(毎日)』と『note投稿(週1)』をしています。 今は、将来の目標に向かって、地道な努力を積み重ねていく時期だと思っています。
★今後のロードマップは?★
2年後(2020年)あたりに、ホームページを全て(9つ)完成させる予定です。(一部は土台のみの予定) それらが完成したら、クラウドファンディングや空き家を利用して、活動拠点を手に入れる予定です。 そこから、一気に進めていく予定です。 具体的には、コピーダンスサークルの専用練習場所、音楽アーティストの専用練習場所、イベントチームの室内イベント用、リフレカウンセリングの施術場所、オルゴール宿泊所、各未来予想図の別荘として、使う予定です。 ひとつではなく、複数あるのが理想ですが、まずはひとつ手に入れることを目標としています。 【ホームページ】 https://thefutureprogchart.wixsite.com/attyan 【Twitter】 https://twitter.com/attyan_jp 【Facebook】 https://www.facebook.com/attyan.jp 【Instagram】 https://instagram.com/attyan_jp 【blogger】 https://thefutureprogchart-attyan.blogspot.jp/ 【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCBQCzSn3Sn86baU5AM3J2RA 【はてなブックマーク】 https://profile.hatena.ne.jp/attyan7639/ 【note】 https://note.mu/attyannofuture 【LINE@】 https://line.me/R/ti/p/%40xkf5207o
Comentarios